神大ロケット部

ニュース

2018年07月14日 11:12

燃焼試験 7/15,16

明日、明後日の二日間で燃焼試験を行います!燃料がまだ未完成ではありますが、無事に燃焼して見せます!!https://6ab55a5d7a.cbaul-cdnwnd.com/dc94c0c653e5ab
2018年06月22日 18:05

燃焼試験見学について

本日ご連絡いただいたK様、ご連絡いただいたメールアドレスにメールが送信できませんでした。見学していただいてかまいません。燃焼試験は神奈川大学 湘南ひらつかキャンパスにて行っています。点火はおよそ2時か
2018年03月09日 15:58

3月6,7日燃焼試験

燃焼開始!!上の代が引退してから初のロケット部燃焼試験を行いました。研究室の手伝いとして燃焼試験を行っていましたが、上の代がいなくなってからのロケット部だけで行うのは今回が初めてで、色々と戸惑い、6日

神奈川大学宇宙ロケット部とは?

目的

ハイブリットロケットを用いて、宇宙を目指す。

活動概要

 

学生が習得した知識を大学で実践することは難しいが、本活動はハイブリッドロケットの設計、製作を通して授業で学んだ事を実際に使う機会を得ることができ、普段の授業では学ぶことができない、チームで問題を解決する能力をも向上させることを目的とする

超小型ハイブリッドロケット(燃料にプラスチック樹脂・酸化剤に液体を使用するロケットであり、火薬を使用せず爆発などの危険が無いため、近年、各大学での研究が盛んになりつつある)の設計、製作を行い、8月下旬に行われる能代宇宙イベントなど、各種の打ち上げイベントに参加しています。

・ロケット部が参加したイベント

・ 能代宇宙イベント

 能代宇宙イベントは日本最大の学生と社会人によるロケット打上及び自律ロボット制御の大会である。そのためハイブリッドロケット打ち上げのみならず缶サット(衛星を模擬した飲料缶サイズの衛星)の打ち上げ、缶サットフライバック、モデルロケット(火薬を使用したロケット)の打ち上げ、水ロケット打ち上げなどの競技があり、宇宙関連企業からの表彰もある。今年度は第11回であり、8月13日~22日まで開催する。昨年度の参加団体は20を超える大規模なものとなっている。 能代宇宙イベントHP

・ 伊豆大島共同打ち上げ

神奈川大学宇宙ロケット部 動画

燃焼試験やPVなどの動画が見ることができます!

フォトギャラリー: メインページ

イメージギャラリーは空です。

メインページ

このリストは空です。

お問い合わせ先

神奈川大学宇宙ロケット部

ku.rocket.pro@gmail.com

サイト内検索

https://www.facebook.com/kanagawa.rocket/

© 2015 All rights reserved.| は無断で加工・転送する事を禁じます。

無料でホームページを作成しようWebnode